2016.9.3(土)開催

若尾果樹園・マルサン葡萄酒の歴史と未来
おかげさまで3年目の開催となりました『若尾果樹園・マルサン葡萄酒の歴史と未来』。
若尾亮さんと相談しながら、毎年少しずつ内容を変えてきましたが、今年のはじめては、「Les Bonbons(レ・ボンボン)」さんのケータリングランチと「MIWAKUBOシャルドネ」2012、2013、2014、2015の垂直テイスティング。どちらも大変好評いただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
(1年目に詳細にレポートしましたので、今回は写真中心です…。)
若尾亮さんと相談しながら、毎年少しずつ内容を変えてきましたが、今年のはじめては、「Les Bonbons(レ・ボンボン)」さんのケータリングランチと「MIWAKUBOシャルドネ」2012、2013、2014、2015の垂直テイスティング。どちらも大変好評いただきました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
(1年目に詳細にレポートしましたので、今回は写真中心です…。)
ツアー3日後の9月6日(火)、若尾亮さんから仕込みの風景の写真が届きました。
週が明けた9/5月曜日、朝イチでシャルドネの搾汁を行い、9/6の早朝に酵母を添加したそうです。 これから約2週間のアルコール発酵、冬の間の熟成の後、来春には、できあがったワイン「MIWAKUBO シャルドネ2016」がご参加者の皆様に届きます!
そして、このツアー、来年も開催予定です!