峡東ワインツアー 機山洋酒工業 & 三養醸造
日程 /2020.11.22(日)日帰り(昼食付)
*4~6名の場合:1台、7~10名の場合:2台
『葡萄畑が織りなす風景-山梨県峡東地域-』は平成30年年5月に「日本遺産(Japan Heritage)」に登録されています。
主催:峡東地域ワインリゾート推進協議会
【今回の内容】
・甲州の鎌倉ともいわれ古寺が点在する武田信玄公ゆかりの塩山地区。その中でも特に歴史の深い松里エリアで地域に根ざしたワインづくりをしている『機山洋酒工業』社長の土屋幸三さんに自家農園と醸造所、セラーをご案内いただき、ワインテイスティング(3種をワイナリー庭先でテイスティング予定。天候等により室内に変更の場合あり。)。
・土屋さんのご案内で武田信玄公の菩提寺「恵林寺」まで散策。散策後は、恵林寺拝観、信玄公宝物館など自由行動(拝観料、入館料等は別途料金となります。)
・ランチは、山梨市牧丘町に2016年完全予約制の古民家フレンチとしてオープンした『LA MAISON ANCIENNE (ラ・メゾンアンシェンンヌ)』のランチコース(鈴木シェフセレクトのワイン2種付)
・山梨市牧丘町で創業以来山梨のぶどうにこだわりワインをつくる家族経営の小さなワイナリー『三養醸造』。社長の山田啓二さんによる畑、醸造所のご案内、ワインテイスティング(未公開ワイン4種類のテイスティングなど)
*写真はイメージです。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、中止となる場合がございます。
【GOTOトラベル事業支援対象】
*旅行代金14,000円からGOTOトラベル事業による給付金4,900円を引いた9,100円がお客様のお支払い実額となります。
地域共通クーポン2,000円分が付与されます。紙クーポンを当日受付でお渡しする予定です。
(必ずご確認ご了承の上お申込みください。)
GOTOトラベル事業は、ウィズコロナの時代における「新しい生活様式」に基づく旅のあり方を普及、定着させるものです。
次の内容を必ず守り、安全・安心なご旅行をお願いします。
お約束、ご協力いただけない場合には、キャンペーンの利用を認めないこととし、事務局より給付金の返還を請求することがあります。
GOTO トラベルのご利用に当たっての遵守事項は、こちら。