【モニターツアー】「中部三十三番土偶札所巡り」を満喫する旅 <富士見・北杜コース>
日程 /2021.2.4(木)日帰り
新型コロナウイルス感染症対策を実施し、縄文コンシェルジュがガイドいたします。
「誘客多角化等のための魅力的なコンテンツ造成」実証事業
主催:(一社)八ヶ岳ツーリズムマネジメント
連携:山梨県北杜市
本事業は、観光庁「あたらしいツーリズム」の一環で実施しています。
【今回の内容、特典】
・「中部三十三番土偶札所巡り」御朱印帳(販売されていないピンクの表紙のタイプ)をプレゼント。今後各施設での御朱印は無料です。
・お子様も楽しめる縄文スタンプもあります。(大人も可)
・八ケ岳山麓を舞台に生活した縄文時代の生活文化を復元した「井戸尻考古館」ご案内と縄文人と同じ材料、道具でつくる「飾り玉づくり」体験、「丸木弓的当て」体験、「始祖女神像」、「巳を戴く神子」の御朱印入手
・ランチは、2017年4月に八ヶ岳南麓(北杜市高根町)にオープンした築170年の古民家オーガニックフレンチレストラン「TERROIR愛と胃袋」(やまなしグリーンゾーン認証施設)で縄文時代に食べられていたとみられる食材を使った縄文フレンチコース。
・縄文時代中期の集落跡を再現した「梅之木遺跡公園」ご案内と「縄文服」体験、「火おこし」体験、「石斧」体験、「遍照精霊土器」の御朱印入手
【新型コロナウイルス感染症対策】
*本ツアーは自家用車またはレンタカーでご参加いただきます。縄文コンシェルジュは別の車で移動します。
*縄文コンシェルジュ、スタッフは、毎朝の検温、健康チェックを行ない、マスクを着用して対応させていただきます。
*ツアー開始時に検温、手・指の消毒を行ない、チェックシートへの必要事項の記載をお願いします。マスク着用、ソーシャルディスタンスなどのご協力をお願いします。
*37.5℃以上の発熱のある方、発熱がなくても「咳、のどの痛み、息苦しさ、胸の痛み等の呼吸器症状や味覚障害がある」場合はご参加をお控えいただきますようお願いいたします。
*14日前からの検温、体調チェックをお願いいたします。
*ランチは、山梨県の感染防止基準を満たした「やまなしグリーンゾーン認証施設」です。